新リンパ整体(温熱療法、硬結)って?
身体の深部にあるリンパのしこり(硬結)を取り除き、リンパデトックスを行います

頭痛・首痛・顔面神経痛・肩痛・背中痛・腰痛・股関節痛・ひざ痛・足首痛・足底痛・肘痛・手首通などの身体の痛みや、身体の関節可動域が狭くなっているのは、ストレスによる筋肉の過緊張や、骨格や筋肉バランスが崩れることによって起きていることが多いのです。
骨格や筋肉バランスが崩れると、人間は自分の体を守るために関節や筋肉の動きを制限します。関節や筋肉の動きを制限するために、関節のそばにリンパのしこり(硬結)を形成します。そのしこり(エデーマ)を新リンパ整体によって取り除くことで自然治癒力や自己免疫力も高まり、より高いリンパデトックス(毒素排出)が期待できるのです。
新リンパ整体の施術ってどんなもの?
症状の改善効果を高めるために、「手技を中心の施術」に加えて「温熱療法による施術」(オプション)を行います。
=====温熱療法
-
温熱ベッド
温熱療法は、約30分間、温熱ベッドに入り強制的に37度以上に体温を上げることで自然治癒力を高め、自己免疫力を格段にあげる療法です。体温を1度上げるだけで自己免疫力が37%高まります。
自己免疫力が低い方は、ウイルスや細菌によるいろいろな病気に対する抵抗力が低いので、病気がちになります。また、がん細胞は35度くらいの低い体温の時に最も増殖するともいわれています。
温熱療法で自然治癒力と自己免疫力を高めて健康を維持していきましょう。
どんな症状が改善されるの?
様々な身体の痛み | 頭痛・首痛・顔面神経痛・肩痛・背中痛・腰痛・股関節痛・ひざ痛・足首痛・足底痛・肘痛・手首通などが辛い! |
---|---|
首・肩こり | デスクワークや、家事などで首や肩のこりが辛い! |
冷え性 | 手足などの末端冷え性、体温が低い、すぐにお腹が冷える! |
むくみ | 顔や下半身などがむくんで太って見える! |
しびれ | 指先や足先がよくしびれる! |
病気がち | 免疫力がなくてすぐに風邪をひいてしまう! |